アフォガート・・by Cafe Yumeya

夏季限定メニュー・・お次はアフォガート如何でしょうか!!
ずいぶん前に何処かの空港で出てきたこのデザート。。
あまりの美味しさに・・
旅の思い出よりこの味が忘れられなくて・・・
エスプレッソマシン(電気じゃなくてアナログの)を買いに行った事があったなぁ~
ずいぶん前に何処かの空港で出てきたこのデザート。。
あまりの美味しさに・・
旅の思い出よりこの味が忘れられなくて・・・
エスプレッソマシン(電気じゃなくてアナログの)を買いに行った事があったなぁ~
申し訳ありません・・Cafe Yumeyaは明日水曜日お休みを頂いております。。あさって木曜日にお待ちしております!!
2009年03月31日 Posted by cafe yumeya at 16:35 │Comments(2)
「夏のジュレ」はじめました。。

もういいかげん春が来てほしい・・・
さくらを早くみた~い!!・・と
今朝の寒さを恨めしく思ってしまいます。。が
Cafe Yumeya ではそんな想いを一っ飛び
夏季限定メニューを続々スタートさせてしまいます!!
ご紹介するのは
厳選したグレープフルーツのジュレとチーズクリームのムースがやさしくマリアージュ
ほろ苦くて、ちょっと酸っぱくて・・
あとからお口の中にジュワっと甘さが広がります。。
是非ご賞味下さいね!お待ちしておりま~す!
さくらを早くみた~い!!・・と
今朝の寒さを恨めしく思ってしまいます。。が
Cafe Yumeya ではそんな想いを一っ飛び
夏季限定メニューを続々スタートさせてしまいます!!
ご紹介するのは
厳選したグレープフルーツのジュレとチーズクリームのムースがやさしくマリアージュ
ほろ苦くて、ちょっと酸っぱくて・・
あとからお口の中にジュワっと甘さが広がります。。
是非ご賞味下さいね!お待ちしておりま~す!
Cafe Yumeyaは水曜日、日曜日お休みを頂いております。 10:30~5:30 OPEN
2009年03月30日 Posted by cafe yumeya at 14:31 │Comments(0)
さくさくクッキー始めました・・

Cafe Yumeyaでは今週からクッキーを販売開始します。。。
国産小麦粉、発酵バターを使ってサクサクに焼き上げた
口当たりの良いヘルシーなクッキーです。
シフォンケーキ、フルーツケーキ共々どうぞよろしくお願いいたします。
国産小麦粉、発酵バターを使ってサクサクに焼き上げた
口当たりの良いヘルシーなクッキーです。
シフォンケーキ、フルーツケーキ共々どうぞよろしくお願いいたします。
2009年03月27日 Posted by cafe yumeya at 14:28 │Comments(2)
Cafe Yumeya の扉

「夢舎」ヴァースノワールの入口には
重い木の扉があります
その桜の板はかなり年季が入っています。。。
今回の建築で解体した古い家の廊下の板を
職人さんにお願いして扉にして頂いたのです
昭和初期の板です。。。
たくさんの出来事を静かに見続け
いろんな想いを吸収してきたのでしょう。。
そっと触れると少しだけ温かい・・そんな気がします。
Cafe Yumeya は水曜日、日曜日お休みをいただいております。
重い木の扉があります
その桜の板はかなり年季が入っています。。。
今回の建築で解体した古い家の廊下の板を
職人さんにお願いして扉にして頂いたのです
昭和初期の板です。。。
たくさんの出来事を静かに見続け
いろんな想いを吸収してきたのでしょう。。
そっと触れると少しだけ温かい・・そんな気がします。
Cafe Yumeya は水曜日、日曜日お休みをいただいております。
2009年03月24日 Posted by cafe yumeya at 17:20 │Comments(0)
春いちばんか、にばんか、さんばんか・・・

風の強い日ですね~~
お店の看板・・出しては倒れ、起こしてはまた倒れ
気持ちの良い日差しなのに・・恨めしくなってしまいます。。この風。
桜の開花が待ち遠しいこの頃ですね。。
Yumeyaの隣はデザインオフィスになっています。
ペーパーアイテムからインテリアデザインまで
想いを形にいたします。。
先日は南の島、石垣島に新しく出来る教会のパース(本に載せるためのイラスト)の
お仕事だとか・・・
石垣島か~~~暖かそうですね!!
お店の看板・・出しては倒れ、起こしてはまた倒れ
気持ちの良い日差しなのに・・恨めしくなってしまいます。。この風。
桜の開花が待ち遠しいこの頃ですね。。
Yumeyaの隣はデザインオフィスになっています。
ペーパーアイテムからインテリアデザインまで
想いを形にいたします。。
先日は南の島、石垣島に新しく出来る教会のパース(本に載せるためのイラスト)の
お仕事だとか・・・
石垣島か~~~暖かそうですね!!
2009年03月23日 Posted by cafe yumeya at 15:57 │Comments(0)
お持ち帰り・・Cafe Yumeya

少しずつ暖かくなってきましたね~
もう春はそこまで来ています。
世の中のムードは明らかに暗く
心まで沈んでしまうような・・・日々
春が待ち遠しいですね。
きっと何かが変わります。
良いものは良いと。
きちんとしているものはそれをしっかり認められる。
そういう時の到来。
今はその前の大掃除なのかもしれません。
静かに、真摯に時を待ちましょう~。
春はそこまで来ています。。
もう春はそこまで来ています。
世の中のムードは明らかに暗く
心まで沈んでしまうような・・・日々
春が待ち遠しいですね。
きっと何かが変わります。
良いものは良いと。
きちんとしているものはそれをしっかり認められる。
そういう時の到来。
今はその前の大掃除なのかもしれません。
静かに、真摯に時を待ちましょう~。
春はそこまで来ています。。
2009年03月17日 Posted by cafe yumeya at 17:15 │Comments(0)
こどもの造形教室はじまる・・・

Cafe Yumeya の
「夢舎」ヴァースノワールにはアトリエが併設されていて
先週から子供の為の造形教室が新しく始まりました。。。
小さなアーティスト達が大きなカバンに画材道具をつめて
元気に通ってきます。
こどもはそれぞれに素晴らしい感性を持っているもの・・
大切にそして大きく育んでいきたいものですね!!
「夢舎」ヴァースノワールにはアトリエが併設されていて
先週から子供の為の造形教室が新しく始まりました。。。
小さなアーティスト達が大きなカバンに画材道具をつめて
元気に通ってきます。
こどもはそれぞれに素晴らしい感性を持っているもの・・
大切にそして大きく育んでいきたいものですね!!
2009年03月13日 Posted by cafe yumeya at 16:59 │Comments(0)
パステル画のあるCafe Yumeyaその1

Yumeyaにはこのカフェのための絵が飾ってあります。
1か月ごとに作品が変わります
この作品はCafe Yumeyaをイメージして描かれた「パリの花屋」
少し大きめですが白い壁にマッチしたエスプリのきいた素敵な絵です
パステルと水彩
その独特の柔らかいトーンに癒されます。。。是非「フレバーティ」とともに。。
この作品はCafe Yumeyaをイメージして描かれた「パリの花屋」
少し大きめですが白い壁にマッチしたエスプリのきいた素敵な絵です
パステルと水彩
その独特の柔らかいトーンに癒されます。。。是非「フレバーティ」とともに。。
2009年03月12日 Posted by cafe yumeya at 16:39 │Comments(0)
有機バナナのカットケーキ by Yumeya
Yumeya のこだわり・・・はと言うと。。
自分で本当に美味しいと思うモノだけを提供すること。。と
体に悪いものは出来るだけ口から入れない。。こと。
今回は有機バナナのフルーツケーキのご紹介です。
自分で本当に美味しいと思うモノだけを提供すること。。と
体に悪いものは出来るだけ口から入れない。。こと。
今回は有機バナナのフルーツケーキのご紹介です。

シフォンケーキはもちろん
フルーツケーキも国産(福島県)小麦粉を使用
有機バナナの他に
無添加のマロングラッセとグリーンレーズンが入っています
バナナとの相性バッチリ!!
毎週お隣のアトリエで開催されている絵画教室
生徒さんのティータイムやお持ち帰りに人気の一品です!!
Cafe Yumeya は 毎週日曜日、水曜日お休みを頂いております
。。。
フルーツケーキも国産(福島県)小麦粉を使用
有機バナナの他に
無添加のマロングラッセとグリーンレーズンが入っています
バナナとの相性バッチリ!!

毎週お隣のアトリエで開催されている絵画教室
生徒さんのティータイムやお持ち帰りに人気の一品です!!
Cafe Yumeya は 毎週日曜日、水曜日お休みを頂いております

2009年03月08日 Posted by cafe yumeya at 00:29 │Comments(0)
手作りのコンフィチュールby Yumeya
さて今回は・・
Yumeya特製 手作りのフルーツソースをご紹介いたします。
Yumeya特製 手作りのフルーツソースをご紹介いたします。

四季折々 旬のフルーツを
スパイスと共に煮ること20分
丹念に裏ごしをすると美味しいコンフィチュールが出来上がります!!
これは定番商品・・マンゴーとシークワーサーのコンフィチュール
Yumeyaではより濃厚な味にする為
特別なマンゴーをブレンドしています(企業秘密!!)
お洒落なジャムとして。。
ヨーグルトのソースとして。。お楽しみいただけます!!
家ではその他に
お肉を焼く時の隠し味に使ったり
サラダのドレッシングに少量混ぜたり・・高級フレンチの味になりますよ~!!
スパイスと共に煮ること20分
丹念に裏ごしをすると美味しいコンフィチュールが出来上がります!!
これは定番商品・・マンゴーとシークワーサーのコンフィチュール
Yumeyaではより濃厚な味にする為
特別なマンゴーをブレンドしています(企業秘密!!)
お洒落なジャムとして。。
ヨーグルトのソースとして。。お楽しみいただけます!!
家ではその他に
お肉を焼く時の隠し味に使ったり
サラダのドレッシングに少量混ぜたり・・高級フレンチの味になりますよ~!!
Cafe Yumeya マンゴーとシークワーサーのコンフィチュール
郡山市 清水台 2-8-2 「夢舎」vasenoir 024-954-7183
2009年03月06日 Posted by cafe yumeya at 00:18 │Comments(0)
雪の日の「夢舎」・・

三寒四温・・・
と言うより五寒二温という感じ。
寒い日です。
1月9日にオープンした「夢舎ヴァースノワール」内 cafe Yumeya
ギャラリー&アトリエに隣接した小さなカフェです。
日々の出来事を綴ります
どうぞよろしくお願いいたします!!
光溢れる空間・・
緩やかな音楽と共に流れる時・・
コーヒー、フレーバーティー、そしてお菓子の香り・・
好評シフォンケーキをご用意してお待ちしています~!!

郡山市 清水台 2-8-2 「夢舎Vasenoir」 024-954-7183 10:30~5:30 水・日定休日